緊急事態宣言下でJリーグやプロ野球は無観客試合を開催すべきか
この記事を読めば自粛は無意味などの誤解を解くこと、つまりコロナウイルスに対して正しい知識を持つことができます。
-
緊急事態宣言下でJリーグやプロ野球は無観客試合を開催すべきか
-
無観客試合を開催すべきではありません。
Jリーグやプロ野球の試合ではクラスター発生は1,000試合以上して1件もありませんでした。
なぜ無観客試合を開催すべきではないのか理由は説明していきます。
主に理由は4つほどあります。
科学的根拠がない
僕はこの記事を目にして、大変に大きな違和感を感じました。
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) April 23, 2021
こんな非科学的で暴力的な事が許されて良いのだろうかと思いました。
皆さんはどうお感じになりますでしょう……?https://t.co/NhfyferLkK
Jリーグやプロ野球に対して原則無観客を要請とか抜かしてるけど2〜3月での緊急事態宣言下では上限5000人での有観客試合ずっとやってたのに意味わかんないよね
— 8号機 (@footballmorpho) April 22, 2021
大阪クラスター
— 🍀よつば (@yotuba0501) April 19, 2021
発生場所のテレビ画面をあげて下さる方がいました。
社長さんのおっしゃる通り
1位 高齢者施設42%
2位 医療機関34%
3位 学校関連10%
4位 職場7%
5位 会食カラオケ3%
6位 飲食店2% です。
2%の所に税金使って、見回り隊ですか?
先にするべき事があるはず❗️ pic.twitter.com/3hflPQ4YWe
大阪府のJリーグ、プロ野球中止求めてるの、これぞ維新って感じだよね。
— 🐕⚽️いちや🍄えyf「hs🧟♀️5/15GoTo長崎佐賀 (@mahkun101) April 20, 2021
「府として仕事やってます」アピールのため、わかりやすいところをターゲットにする感じ。
JとNPBは厳格なプロトコルを用意してやって来たのに。飲食店に続き新たな目の敵にされた感。
【クラスターほぼ発生してない】
— つーふぃ (@tsu_feet) April 23, 2021
ライブ
音楽フェス
映画館
プロ野球
Jリーグ
【クラスター発生してる】
職場
学校
医療機関
福祉施設
厚労省の送別会
本屋で感染の危険があるというなら、もう通勤電車もオフィスも学校もダメだろうに。
— tomoko isobeはわきまえない🧷🟡(脱被曝に一票) (@sobtomk) April 23, 2021
1,000試合以上開催してJリーグやプロ野球の試合でクラスター発生が発生していません。
これに尽きます。
しかし、未だにスタジアムに行けば感染するという誤解を持っている人が多くいます。
スタジアムに行ってPCR検査受けましたが陰性でした。
とても勉強になる本で私たちは誤解していたことを実感させてくれます。
動画を掲載しておきますので是非とも2倍速で作業しながらでもいいので聞いてください。
要点
スタジアムに行くことは散歩同様と科学的根拠がある
山形県と山形市より独自の緊急事態宣言(3月22日~4月11日)が発令されましたが、通常通り開催はかなり英断だと思います。
もし緊急事態宣言に従い、開催の延長や入場制限をかけるとスタジアムに行くと新型コロナウイルスに感染するという誤解を生んでしまう。
関東では緊急事態宣言に首都圏クラブは従うことを余儀なくされるため、入場制限を強いられた。
そのため、多くの人がスタジアムに行くと新型コロナウイルスに感染するものと誤解してしまった。
産業技術総合研究所に依頼してモンテディオ山形はデータを掲載しています。
元サガン鳥栖社長の竹原氏は播戸竜二のおばんざい屋で「家族に感染させたらどうしようなどのマインドあって観客動員数は減っている」みたいなことを言っていました。
スタジアムでは感染しない!?
-
新型コロナウイルス感染リスクは考えていますか。
-
勿論、考えています。実は野外での試合観戦での感染リスクは非常に低いです。
ものからものへの感染リスクの方が高いのでアルコールティッシュなど対策用品は形態します
映画館でもクラスター発生していない
-
室内である映画館ですらクラスター発生していないのはなぜ?
-
換気や消毒など徹底しているからです。
屋外で試合観戦するので自動的に密閉が解除されるので3密回避となりますよね。
スタジアムではおしゃべりしながら観戦しないので密接回避。屋外だから密閉回避。
あるとしたら密集のみ。
映画館同様、スタジアムでも感染リスクは非常に低いです。
余計な仕事が増える
おいおい、ふざけんなよまじで。プロ野球もJリーグも関係者が試行錯誤しながらめちゃくちゃ頑張ってくれて、満員にしたい一方で我慢しながら続けてるのに、それを踏みにじるようなことはやめて頂きたい。一Jリーグファンとしては怒りが湧いてくる。https://t.co/OYUO7bmuet
— 菅原 崇人⚽️総合商社 (@clasico_suga) April 22, 2021
シーズンチケットを販売してしまっているクラブは返金対応が発生するので無観客は本当にしんどい。
— えとみほ(江藤美帆) (@etomiho) April 23, 2021
Jリーグ “宣言”4都府県での試合 無観客開催の方向で検討 | NHKニュース https://t.co/24Oww4Lbj8
きっとFC東京に沢山の問い合わせが来たことだと思います。
もし無観客試合になれば、チケットの払い戻しや人員配置の変更など余計な仕事が増える。
試合が開催されることで生活が成り立っている労働者も沢山いるしそういう人たちへの補償無しに2次会に行くノリで無観客試合を要求するなんておかしいですね。
恐らくクレームも沢山来ているだろう。
クレームの矛先はクラブでなくて政府だろう。
無観客で試合なんかしたくないんだよ。収入減るし選手もモチベーションアップしないしメリットないですね。
そもそも緊急事態宣言は無意味!?
早く一人でもこの事実に気がついて欲しいですね。
2回目の緊急事態宣言で何か改善しましたか!?
全くしていませんよね。早く無意味だったと理解して欲しいですね。
陽性者=感染者ではない
PCR検査に細工かけて陽性者に仕立てあげているだけです。
陽性者だから感染者しているわけではありません。
陽性者に仕立てあげて隔離するなんて人権侵害だと思います。
早く目を覚ませ
炭治郎も「攻撃されている。起きて戦え」って言ってますよ。
食事の仕方までに口出し
飲食店で感染リスクはかなり低いのに食事の仕方までに口出し!?
おかしいですよね。何の権利があってそんなことを言うのでしょうか
理不尽なことを強要していることを理解して欲しいですね。
これは全く効果ないですよ。
散歩する時はマスクを外そう
人と近距離で会話するわけではないので、散歩する時はマスクを外そう。
安心してください。マスクを外しただけで感染はしません。
Uber Eatsの配達員さん、特に自転車を漕いでいる人は最近は、マスクを外す傾向にありますね。
料理を受け取る時だけマスクをする。
新型コロナウイルスに正しい知識を持つこと
メディアの煽りで新型コロナウイルスは怖いものと刷り込み、所謂、洗脳を多くの人が受けていますが、正しい知識を持つことで全く怖くないことが理解できます。
何人集まろうが3密状態でマスクを外してどんちゃん騒ぎしなければリスクは低いです。
スタジアムは屋外だから感染リスク低いですが、油断は禁物です。
正しい知識を得るために
新型コロナウイルスに正しい知識を持つことが大切ですが、何を読んだりみたら得ることができるのか気になりますよね
私が読んだ文献を記載していきます。メルカリで買うのも有りですね。
本当はこわくない新型コロナウイルスー 最新科学情報から解明する「日本コロナ」の真実
コロナ脳 ~日本人はデマに殺される ~(小学館新書)
危機の正体 コロナ時代を生き抜く技法 (朝日新書)
コロナとバカ (小学館新書 ひ 1-7)
解説動画
月額1,000円かかりますが、政府の狙いなど騒動の裏側で起きていることを忖度無しで解説してくれるのでおすすめですね
正確にはYouTubeに投稿していましたが、ワクチンなどの真実が削除されました。
オフラインでの再生も可能です。
いつも2倍速で視聴しています。
日常のサッカー観戦を取り戻すために大切なことは
迷惑行為をすることはサッカーファミリーが積み上げてきた「日常を取り戻す」ことを全て取壊してしまうことにもなります。
もっとも注意しないといけないことは迷惑行為をしないことです。
大切なことなので繰り返します。
絶対に迷惑行為をしないこと
例えばサガン鳥栖でいえばフレスポ鳥栖店に試合日に迷惑駐車の多さです。
迷惑行為をしたサポーターが悪いのに選手やスタッフなどの関係者全てがサガン鳥栖という括りを受けます。
それでサガン鳥栖はマナー悪いとか良くないイメージを与えてスポンサー獲得にも影響します。
ユニフォームを着てスタジアムをでたらチームの一員なのです。
常に周りからチームとして見られていることを自覚して行動しないといけません。
もっともわかりやすい例が2014年に起きた浦和レッズ差別横断幕事件です。
一部のサポーターが起こした事件だが、世間は浦和レッズサポーターは差別主義者の集まりとか差別主義者に支えられている浦和レッズとか悪いイメージがかなり先行していました。
しかし、私は浦和レッズが大好きでいつもスタンドで応援している人を沢山知っているし今回のは一部のサポーターが起こした事件と認識できます。
だが、それはサッカーファンだけの話であって世間のイメージは良くないものです。
チームを愛するということはチームを背負うということを意識しないといけないのです。
リーグ再開後はマナーを守って楽しく観戦すればきっとファンなどは増えていきます。
だから再開を楽しみに待ちましょう。