【DAZN】Jリーグの金曜日開催は必要!?

Lightning G3 Pro Pack(アップデート期間3年)

ACLの日程が絡まない限り金曜日開催は不要だ。

試合が来週の火曜日である場合は金曜日開催にして中3日にして休養を充てるのは合理的だからだ。

以前はオーストラリアなどでAWAYの試合があり移動が大変だった。

しかし、ACLが絡まないなら不要と思う。

理由は

平日に行けるスタジアムが少ないからだ。

平日に行けるスタジアム

  • 国立競技場
  • ミクニワールドスタジアム北九州
  • 駅前不動産スタジアム
  • 味の素スタジアム
  • シティライトスタジアム
  • ユアテックスタジアム仙台
  • NACK5スタジアム大宮
  • ノエビアスタジアム神戸
  • ヤンマースタジアム長居
  • ヨドコウ桜スタジアム
  • 三ツ沢球技場

※個人的な主観です。
詳しくはブログをご覧ください。

駅前不動産スタジアムは定時上がりならなんとかスタジアムに行くことができるが残業があると厳しい。

20時開催なら行けるが22時に試合が終わる。

22時を過ぎると博多への電車の本数が特急列車のみになってしまう。

私が言及したいこと

サガン鳥栖VSアビスパ福岡との九州ダービー

名古屋グランパスVSジュビロ磐田との東海ダービー

どちらも平日開催となった。

どちらもACL絡みではない。

なぜ金曜日開催にしたのだろうか

土日祝日開催ならもっと集客できただろう

2022年の平日ダービー

日付対戦カード観客動員数スタジアム
4/1アビスパ福岡VSサガン鳥栖7,993人ベスト電器スタジアム
8/26サガン鳥栖VSアビスパ福岡11,597人駅前不動産スタジアム 
4/28ジュビロ磐田VS名古屋グランパス7,690人ヤマハスタジアム
8/20名古屋グランパスVSジュビロ磐田21,683人豊田スタジアム

アビスパ福岡ホームのサガン鳥栖戦は7,993人しか来なかった。

コロナの影響もあるだろうがこの数字は寂しい。

2016年のアビスパ福岡ホームのサガン鳥栖戦の観客動員数は

19,370人

コロナの影響もあるので一概には平日開催だから観客動員数が減ったと言うことは難しい。

しかし、ダービーで1万人いかないのは寂しい

コロナ前の2016と比較

日付対戦カード観客動員数スタジアム
7/23アビスパ福岡VSサガン鳥栖19,370人ベスト電器スタジアム
2/27サガン鳥栖VSアビスパ福岡19,762人駅前不動産スタジアム 
2/27ジュビロ磐田VS名古屋グランパス14,333人ヤマハスタジアム
10/22名古屋グランパスVSジュビロ磐田30282人豊田スタジアム

土日祝日開催でありコロナ前だったこともありスタジアムはほぼ満員になっていた。

私が強く言いたいことは

もうダービーは平日開催するな!!!!!!!!!!!!!

恐らくダゾーンは金曜日に1試合することで注目度を上げることが狙いなのだろう。

注目度を上げたいなら日曜日に1試合だけにすべだ。

金曜日開催にしたことで集客に影響を及ぼすので金曜日開催を今後ACLが絡まない限り控えて欲しい。

金曜日開催したいなら

国立競技場で開催すべき

国立競技場ならオフィス街になるので新宿や渋谷からアクセスが良い。

首都圏クラブのホームゲームなら有り。

しかし、他の地区で注目度を上げるためだと言って開催するのは控えて欲しい。

各種SNSはこちらです。フォローしてくれると嬉しいです。

コメントは原則として100%目を通して返信しますのでコメント欄、もしくはSNSに感想など送ってくれると嬉しいです

過去の投稿

旅行
【#サガン鳥栖】必読!!!AWAYサポーターに役立つ情報
サガン鳥栖
2021年版僕たちがサガン鳥栖のためにできること
football
travelenglish
コロナ減税こそが日本サッカーを強くする
サガン鳥栖
【2023年J1第1節】レビュー サガン鳥栖VS湘南ベルマーレ
Jリーグ
DAZNがみれるネットカフェ
Jリーグ
2023年DAZN契約止めます
Jリーグ
【悲報】DAZN値上げ
サガン鳥栖
【#サガン鳥栖】駐車場問題解決!?
未分類
試合レビュー頻度減ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です