【Jリーグ】浦和警察

🇯🇵浦和に勝ち点剥奪求める声も!「検証試合」対象外のG大阪戦で声出し応援か
— FOOTBALL TRIBE JAPAN (@FootballTribeJP) July 2, 2022
Jリーグは先月から声出し応援の段階的解禁の一環として、一部試合で運営検証を実施。
先月30日には検証対象試合の追加を発表しましたが、浦和レッズの試合は含まれていません
詳しくはこちら👇https://t.co/e2pWvBTOZs
浦和声出し解禁や! pic.twitter.com/gIslytY02M
— 十交45 (@yu8200) July 2, 2022
2022年7月2日のガンバ大阪VS浦和レッズ戦で浦和サポーターが声出し応援をした。

浦和サポーターが声を出すと一斉にSNSに批判が殺到する。
乃木坂46も声出ししていたがそれについては批判する。
要するに浦和を批判したいだけ。
上記の記事で浦和レッズの声出し応援について思うことを記載したので是非とも読んでみてください。
海外ではマスク無しで声出し応援解禁されている。
なぜ日本はダメなのか分科会は何も説明していない。
Instagramを吞気に開設した尾身茂にはライブで説明してほしいが彼は今年に入ってから更新がない。
声出し応援実証実験など正直、馬鹿らしい。
すぐに解禁すべきだ。
分科会は現場に来てサポーターの話を聞いたことがあったのか
彼等は何も責任を果していない。
何も説明しない分科会が悪い

各種SNSはこちらです。フォローしてくれると嬉しいです。
過去の投稿
【#サガン鳥栖】必読!!!AWAYサポーターに役立つ情報
2022-01-09
2021年版僕たちがサガン鳥栖のためにできること
2021-05-30
コロナ減税こそが日本サッカーを強くする
2021-01-30
【2023年J1第1節】レビュー サガン鳥栖VS湘南ベルマーレ
2023-02-21
DAZNがみれるネットカフェ
2023-02-03
2023年DAZN契約止めます
2023-01-25
【悲報】DAZN値上げ
2023-01-13
【#サガン鳥栖】駐車場問題解決!?
2023-01-08
試合レビュー頻度減ります。
2023-01-06