【#サガン鳥栖】久留米駅から大昌園に行く方法
※かなり人気店なので予約することをおすすめします。
2週間前から予約する人もいるそうです。
九州の分岐点鳥栖駅
鳥栖駅からは
- 長崎佐賀方面
- 博多小倉方面
- 久留米大牟田方面
以上3つに分岐する。

大昌園に行くには久留米大牟田方面の電車に乗らないといけない。
TO DO 1
久留米行の電車に乗ろう(所要時間約8分)
久留米駅
西鉄久留米駅行きのバスに乗れば快適に大昌園に行くことができるが所要時間考えるとあまり変わらないので25分程度運動のために歩きました。
TO DO 2
まちなか口(東口)からひたすら歩く(所要時間約25分)
もしくはバスを使う
西日本新聞社広告社の看板を目印に右折しよう

GREEN RICH HOTELSが目印だ。

ここまで来たらすぐだ

大昌園到着

食事の時間だ
関連記事はこちらです

各種SNSはこちらです。フォローしてくれると嬉しいです。
過去の投稿
【#サガン鳥栖】必読!!!AWAYサポーターに役立つ情報
2022-01-09
2021年版僕たちがサガン鳥栖のためにできること
2021-05-30
コロナ減税こそが日本サッカーを強くする
2021-01-30
【Jリーグ】大宮仙台のトラブルについてNew!!
2022-05-24
【2022年J1第14節】レビュー サガン鳥栖VS川崎フロンターレNew!!
2022-05-23
【Jリーグ】炎上覚悟。浦和レッズサポーター声出し応援についてNew!!
2022-05-22
【#Jリーグ】サポーターが進歩しないと声出し応援解禁されない!?
2022-05-18
行ける時に行っておけ!!!
2022-05-17
白熱の信州ダービーまとめ
2022-05-16