20210601コロナまとめツイート
【なぜ大学生だけが狙われるのか】
— 中佐【資源のない日本において「教育」は最後の砦】 (@DpNuLvv41otrRuy) May 25, 2021
現状の「大学生狙い撃ち」の背景を考察します。「敵を知り己を知れば百戦して危うからず」まず、敵の狙いを考えます。
「小中高は授業が許され」「会社への通勤も認められている」のに、なぜ大学生だけが空白なのでしょう、その理由です。#大学生の日常も大切だ
毎日人間がぎゅーぎゅー詰めの満員電車に乗ってたくさんの人とすれ違って都心の学校に通ってるけど、未だにうちの学校では感染者が出たことはない。周りの学校も同様。自分の目で見る現実だけを現実として捉えれば、感染力の強い変異種話も感染拡大も嘘だとわかる。これ以上に確かな現実ってある?
— 脱洗脳JK (@JKnews__) May 29, 2021
厚労省オープンデータをまとめている東洋経済オンラインのサイトからデータを取りました
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) May 29, 2021
パニック映画と化したテレビのコロナ報道など見ずに
正しく実態(データ)を見ましょう
本当に怖い感染症が広がっていると思いますか?
本当に国民にワクチンが必要だと思いますか? pic.twitter.com/vhxuhX2m98
だから、コロナが流行ってる設定は嘘だから。毎日、全国で5000人程度の感染者でしかも9割が無症状と軽症って。コロナに罹ってしんどい思いをしているのが全国で500人。これのどこが流行しているのか。インフルは1日で40万人も病院に駆け込んだ。みんな感覚がおかしい。
— mooncave (@mooncave3) May 21, 2021
コロナ詐欺の基本。 https://t.co/f1aJkv6ZTj
— sally cinnamon (@07061852) May 21, 2021
尾身さんの顔w pic.twitter.com/1UJAXMQFC7
— ホテルの部屋でこけたら骨が折れて37万円払ったWantedlyお兄ちゃん@ホテル暮らし (@Bashiiiiii0603) May 28, 2021
これ笑っちゃった🤣
— 佐藤 智孝 (@mqa1En7FIf8tei4) May 29, 2021
感染症の専門医から名言が・・・ https://t.co/QRBjCTFAY0
消費税を残したままの給付付き税額控除
— 天神なな@永田町恐怖チャンネル🐌 (@9nanachin9) May 29, 2021
お金持ちは金を使っても使わなくても戻ってこないし
貧困層は金を使っても使わなくても給付されると。
誰もができる限り消費しない方が得だよね。
これで消費が増えると思ってる?
消費税を残したままの給付付き税額控除
— 天神なな@永田町恐怖チャンネル🐌 (@9nanachin9) May 29, 2021
お金持ちは金を使っても使わなくても戻ってこないし
貧困層は金を使っても使わなくても給付されると。
誰もができる限り消費しない方が得だよね。
これで消費が増えると思ってる?
JリーグとNPBは本当に政府・自治体を訴えてほしい。一切コロナのクラスター発生していないのに「5000人以下」とか制限されている。今、阪神・西武戦をDAZNで見てるが、ガラガラの西武球場が悲しい。1985年、日本シリーズであの満席をみてるから。おい、JリーグとNPB、クソ野郎を今後訴えてくれよ
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) May 28, 2021
コロナが終わらない理由は「煽りすぎました申し訳ありません」と誰もが言いたくないから。専門家、政治家、メディア、今は「えぇと…。そこまでヤバくなかったっすね」ということが分かってるが「でも、ヤバ過ぎると言いまくったから今さら元に戻せねぇ…早くワクチン打って終わって~」という状態ね
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) May 28, 2021
もうやだ、日本クソ。なんで、こんなコロナについてバカばっかなの?オレはもう屋外ではマスクなんてしないし、マスクしないでもいい店でメシ食うけど、新型コロナ(笑)にビビりまくったバカになぜここまで生活合わせなくちゃいけねぇ?怖いヤツが家にいて、外に出る時防護服着ればいいんじゃね?
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) May 26, 2021
コロナで分かった。日本人はバカがほとんど。だからオレごときでもこの国で勝ててる。いい加減にしろよ。コロナに振り回されてるバカ日本人のコロナ脳のクソどもは。お前らは一生馬鹿メディアに振り回され不幸になるんだよ。いちいち他人の判断に従う惨めな人生送るんじゃねぇ! 自分の人生生きろ!
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) May 26, 2021
厚労省サイトを見てください
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) May 26, 2021
「マスクを着けて」などと書いてありません
一体誰の命令で
無意味で有害な呼吸の阻害と
雑菌ウイルスの集積をしてるのですか? pic.twitter.com/mieC5S9a1R
厚労省サイトを見てください
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) May 26, 2021
「マスクを着けて」などと書いてありません
一体誰の命令で
無意味で有害な呼吸の阻害と
雑菌ウイルスの集積をしてるのですか? pic.twitter.com/mieC5S9a1R
今のこの狂った世の中では、社会不適合者の方がマトモなのかもしれないね。
— ゆみねぇ (@setoiler) May 25, 2021
僕達サポーターは、コロナが明けたら絶対スタジアム満席にして大声で応援するから!
— 浦和 (@acl2007and2017) May 24, 2021
だから、満員の埼スタを知らない選手達は移籍せずに待っていて欲しいと
ここ最近の浦和を見て思うのであった。
予想はしてたけど聖火リレーでピッチが酷いことされた😭
— NAKAJI (@mhqbx) May 30, 2021
これは酷いぞ〜 pic.twitter.com/GiQqVRhePE
【速報】世界58ヶ国が【コロナは存在しない】と正式に発表🌈🌈🌈 pic.twitter.com/8yrdrzfkWL
— ⛩🌸巫🍿とりま旧暦3月GESARA🌈5月緊急333Qリセット💎人類最後エゼキエル戦争💣⛩ (@everyloto) May 29, 2021
インド型とイギリス型の「ハイブリッド変異株」ベトナムで発見!!とかアホくせえな…どこまで追うつもりなの?😅 それがあんなら群馬型と栃木型のハイブリッドとかもあるよきっと。細かいこと気にすんなもう、キリがねえから。
— 「おっすおらコロナ」と言えた夏の日の1993 (@GKBh8fc6gyn7CgB) May 29, 2021
大学生だけが登校を禁止される不自然さ
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) May 29, 2021
不自然なことには必ず理由がある
今回のコロナ騒動の主たる目的は
「支配の強化」だと思います
この考察は非常に納得がいきました https://t.co/oBu2ZU8qeU
政府「庶民は酒飲むな!出歩くな!」
— 貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) (@monetaraisan) May 29, 2021
政府「我々の支持母体経団連を大いに稼がせている選手の皆さん!酒大いに結構です!オフパコも大いに結構です!どうぞどうぞ!!海外の皆さん!」
外面だけ良いDV親父なのだ
https://t.co/i27403zIKO
マスクをつけて体育の授業を受けていた小学校5年生男児がなくなった事件
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) May 29, 2021
実は発生していたのは2月
報道されたのがつい先日
実際に市の教育委員会に情報公開させ
報道をさせるまでに至ったのは
正義感から行動してくれた一部の大人達の尽力があったからなのだ https://t.co/Vi9l1qnayA
今はなぜか緊急事態宣言中だけど、普通に税金の催促が来て、それを期限内に払う僕がいる状態を緊急事態とは言わないと思います。
— 自粛しないカメ (@xaxaorz) May 29, 2021
話し合い終了。今まで不満に思っていた事は全て語った。心を尽くして話したので、枠珍は打たないそう。今回の茶番についてはよく分かってもらえないが、私が素顔でいるのは構わない。自分はマスクする。テレビは捨ててもよい。これは本気かどうかもう一度確認。
— すみれ (@sumire08042) May 29, 2021
離婚はしたくないよう。
英国のメディアは、ロンドンのデモの規模を「数百人(Hundreds join anti-vaccination protest in central London)」”と、極端に小さく報道していて、不誠実な報道だと問題視されている。 https://t.co/5K6faXPV7L pic.twitter.com/mriEaZywyv
— You (@You3_JP) May 29, 2021
昔、「田んぼの米を食べる雀を全部殺せば、米が増える」と、雀を殺す命令を下した国がありました。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) May 29, 2021
雀がいなくなった結果、雀が食べていた害虫が大量発生して田んぼのお米を食べつくして飢饉になりました。
リーダーがバカだと庶民が困るという逸話を思い出しますね。https://t.co/6peyZ709K6
今の状況、「家庭内感染が広がってるから離婚しろ。子供達はイスラエルに全員送れ」「高齢者施設がクラスターになってるから、高齢者は施設を出てどこかの山でテント張っとけ」みたいな話にしないと整合性が取れないです。飲食店・ライブハウスが感染の温床という前提で悪者にしていじめているだけです https://t.co/LmPmSaukEW
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) May 29, 2021
高槻小5死亡とマスク着用。
— ひろし (@hiroshitokyo46) May 28, 2021
「因果関係明らかになってない」って予想通り言いやがった。pic.twitter.com/QouoXsG3Hu
日常のサッカー観戦を取り戻すために大切なことは
迷惑行為をすることはサッカーファミリーが積み上げてきた「日常を取り戻す」ことを全て取壊してしまうことにもなります。
もっとも注意しないといけないことは迷惑行為をしないことです。
大切なことなので繰り返します。
絶対に迷惑行為をしないこと
例えばサガン鳥栖でいえばフレスポ鳥栖店に試合日に迷惑駐車の多さです。
迷惑行為をしたサポーターが悪いのに選手やスタッフなどの関係者全てがサガン鳥栖という括りを受けます。
それでサガン鳥栖はマナー悪いとか良くないイメージを与えてスポンサー獲得にも影響します。
ユニフォームを着てスタジアムをでたらチームの一員なのです。
常に周りからチームとして見られていることを自覚して行動しないといけません。
もっともわかりやすい例が2014年に起きた浦和レッズ差別横断幕事件です。
一部のサポーターが起こした事件だが、世間は浦和レッズサポーターは差別主義者の集まりとか差別主義者に支えられている浦和レッズとか悪いイメージがかなり先行していました。
しかし、私は浦和レッズが大好きでいつもスタンドで応援している人を沢山知っているし今回のは一部のサポーターが起こした事件と認識できます。
だが、それはサッカーファンだけの話であって世間のイメージは良くないものです。
チームを愛するということはチームを背負うということを意識しないといけないのです。
リーグ再開後はマナーを守って楽しく観戦すればきっとファンなどは増えていきます。
だから再開を楽しみに待ちましょう。
関連記事はこちらです
