スタジアムガイド | 進撃の珍道中 https://www.yosukewarizaya.com 私、ゆとり世代ですが何か!?(笑) Mon, 14 Mar 2022 11:57:27 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.6 https://www.yosukewarizaya.com/wp-content/uploads/2021/01/cropped-155_20210118222107-1-32x32.png スタジアムガイド | 進撃の珍道中 https://www.yosukewarizaya.com 32 32 【サガン鳥栖】QRコード発券方法 https://www.yosukewarizaya.com/20210223-2/ https://www.yosukewarizaya.com/20210223-2/#respond Mon, 22 Feb 2021 22:17:00 +0000 http://agile-saiki-9496.ciao.jp/shingeki/?p=2712 サガン鳥栖のシーズンパス、通称ドリームパスポートが届きましたね。
私はQRコード発券にしました。
それは発券手数料を払いたくないからです。
ぶっちゃけ何で払わないといけないのかっていつも思っています。
ローソンではJリーグ、プロ野球の試合は発券手数料無料だったのに…..

https://l-tike.com/sports/football/loppi0/

https://l-tike.com/sports/baseball/loppi0/

QRコード発券方法

https://twitter.com/torianai/status/1362967995417460737?s=20
yosuke

これは画像付きで分かりやすいですね
QRコード発券する人、必見です

オフィシャルサイトでも利用ガイドが記載されています。

http://blog.double-h.com/archives/51936065.html
こちらも画像付き解説あります。

yosuke

チケットの購入方法や発券手方法の比較されている記事です
非常に興味深い内容です。

当日、ログインパスワード忘れたなどトラブル回避のためにも
スクリーンショットを撮る
OR
PCなどから申し込みした場合は印刷してスタジアムに向かうことをお勧めします

【注意点】絶対に正規店で購入すること

※メルカリなどのフリマアプリでの購入は絶対にしないこと
騙されてお金だけ取られます。

yosuke

これは事実です。去年の北九州戦で動作確認すると確かにいつでもボタン一つで回収できました。
QRコードでチケットをシェアできるのは信頼できる人という事実を覚えておきましょう。

関連記事はこちらです

コメントは原則として100%目を通して返信しますのでコメント欄、もしくはSNSに感想など送ってくれると嬉しいです

過去の投稿

旅行
【#サガン鳥栖】必読!!!AWAYサポーターに役立つ情報
サガン鳥栖
2021年版僕たちがサガン鳥栖のためにできること
football
travelenglish
コロナ減税こそが日本サッカーを強くする
サガン鳥栖
【2023年J1第1節】レビュー サガン鳥栖VS湘南ベルマーレ
Jリーグ
DAZNがみれるネットカフェ
Jリーグ
2023年DAZN契約止めます
Jリーグ
【悲報】DAZN値上げ
サガン鳥栖
【#サガン鳥栖】駐車場問題解決!?
未分類
試合レビュー頻度減ります。
]]>
https://www.yosukewarizaya.com/20210223-2/feed/ 0
迷惑駐車やめて https://www.yosukewarizaya.com/never-park-illegally/ https://www.yosukewarizaya.com/never-park-illegally/#respond Thu, 13 Feb 2020 22:43:34 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=994

注意 今回は過激な言葉も含まれます。

2月16日(日)北海道コンサドーレ札幌戦が開催されます。

サガン鳥栖サポーターとしてお願いがあります。

絶対に試合観戦中の近隣商業施設への駐車はお止めください

近隣商業施設とは主にフレスポ(Frespo)のことを指します。

「ちゃんと買い物してお金落とすからいいでしょ」そんなこと思って止めていませんか。

フレスポにいくらお金を落とすとかそんな問題じゃないと思います。

フレスポにお金入れるからとかそんな言い訳通用しませんよ

新鳥栖から鳥栖まで片道170円 往復340円

30分を超え12時間以内 100円 で新鳥栖駅駐車場利用できます。

詳しくはこちらから確認お願い致します。

合計440円で駐車場利用できます。

フレスポ利用したいなら新鳥栖から鳥栖まで電車で来てドリンクとか買えばいいじゃないですか

一般のお客さんが買い物に利用します。ちゃんとルールを守ってサガン鳥栖のイメージアップに繋げていきましょう

繰り返します。

絶対に試合観戦中の近隣商業施設への駐車はお止めください

フレスポ(Frespo)にも看板ありますのでお止めください。

迷惑駐車

2017年にサポーターから聞いたことですが、試合観戦中の近隣商業施設への駐車が原因でスポンサー降りました。

2019年のサポーターミーティングでは、いつも試合日にスタッフが謝罪に行っていると聞きました。

何回も言いますがサポの品格=チームの品格です。その通りです。

以前、カレーラス時代に竹原社長に言われた通りこれじゃファンの責任やん

スポンサー離れたのは・・・・・ 記事はこちらです

私の行動がサガン鳥栖として扱われていることに自覚を持って試合観戦中の近隣商業施設への駐車はお止めください。

以前、繰り返していた人、今なら間に合います。

新鳥栖駅などに停めて試合を観戦しましょう。 駐車場情報はこちらです。

サポーターの行為でスポンサーが離れていくのは嫌じゃないですか

迷惑駐車繰り返す人は正直、10試合くらいの出禁にしてもいいと思います。

あれだけクラブが警告しても改善しないから当然ですよね

皆さん、どう思いますか? 試合観戦のために迷惑駐車する繰り返すならナンバープレート写真撮ってクラブとかに提出しても良いと思います。

シーズン中2回したら、10試合くらいの出禁とか

そろそろペナルティ与えないと治らないですよ。

意見を@byuuuunmanにもらえると嬉しいです

私たちサポーターが良い行いをしていればきっと報われる時が来ると信じています。

だから、今自分たちにできることをしよう

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/never-park-illegally/feed/ 0
大分スポーツ公園総合競技場(昭和電工ドーム大分) https://www.yosukewarizaya.com/oita-stadium/ https://www.yosukewarizaya.com/oita-stadium/#respond Sun, 26 Jan 2020 13:03:13 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=866 大分スポーツ公園総合競技場

現在の名は昭和電工ドーム大分。

収容人数は約40,000人です。

2002年ワールドカップで元イタリア代表のデルピエロがゴールしたスタジアムだ。

2019年ラグビーワールドカップも開催されていますね

昭和電工ドーム大分ってどこ?

〒870-0126 大分県大分市大字横尾1351

はい。大分駅からかなり離れています!!!!!!

バスを使って行きましょう。大分駅から40分程度かかります。「パークプレイス大分」下車。
かなり遠いですね(笑)
片道360円で交通系ICカード利用可能です。

アクセスはこちら確認お願い致します。

駐車場多いので団体で来る人は車でスタジアム行くのもいいかもしれません。

とにかく大分駅から遠いです。

たしか一本道しかないから行きも渋滞するんだよね

渋滞酷すぎて日本代表戦に間に合わない人が続出したんだよね

選手バスも遅れたね 記事はこちら

試合開始2時間くらい前には大分駅から出発しよう。

臨場感は

陸上競技場になるのでお世辞にもいいとは言えません。

昭和電工ドーム大分

大分トリニータゴール裏

バックスタンドからの眺め

まあ屋根がついているので雨の日は濡れません。


とにかく大分駅から遠いからサッカー専用スタジアムならいいのにな~

ボヤキです(笑)

ドリンクは多めに持っていこう

冷えたドリンクは5月の九州ダービーではあっという間に完売したのでとりあえず、行く前に2リットルのドリンク買ってスタジアムに向かおう。

瓶や缶類は持込禁止ですがペットボトルは持込OKです。

※瓶や缶類は紙コップに移すよう言われます。

帰りはかなり混みます

2015年3月27日の日本代表戦を観戦した時、スタジアムは満員でしたが、バスはかなり並んでいて乗るのに2時間かかりました。

試合が21時30分くらいに終わってホテルについたのが12時過ぎていたね(笑)

試合結果はこちらです

そうスタジアムに行くにはハードル高いです

しかし、帰りだけ渋滞回避する方法はある。

試合後は大分駅に向かうな

日本代表戦の時は大分駅に向かうためかなり混んでいた。

2回目の時は敢えてサガン鳥栖のツアーを申し込んで日帰り旅行を結構した。

結果は混まなくてスムーズに鳥栖市に戻ることができた。

8月15日の大分トリニータの九州ダービーは団体でレンタカーで行くこともいいかもしれません

しかし、Jリーグではそこまで渋滞はないと思われるので大分駅に向かっても問題と思います。

あくまでも日本代表戦の時に使うということでいいです。

たしか福岡から日帰り旅行バスでているので日本代表戦の時はそちらを利用しましょう

まとめ

  1. 駅からかなり離れているので渋滞には要注意
  2. ドリンクは多めに持っていこう
  3. 屋根があるので雨の日は安心

大分駅からかなり距離はありますが勢いに乗っている大分トリニータの応援に週末行ってみてはどうですか

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/oita-stadium/feed/ 0
サンプロ アルウィン https://www.yosukewarizaya.com/matsumoto-stadium/ https://www.yosukewarizaya.com/matsumoto-stadium/#respond Sat, 25 Jan 2020 10:36:25 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=843 新宿駅からあずさにのって約2時間50分、名古屋からしなのにのって約2時間。

チャンスがあればスーパーあずさ乗りたかった(笑)

着いたのは松本駅。松本は東京と名古屋にアクセスしやすいのが利点ですね。

今回は松本山雅FCのホームスタジアムであるサッカー専用スタジアムのサンプロ アルウィンの紹介をします。

収容人数は約20,000人

因みにアルウィンはアルプス(alps)とウインド(wind)の造語、アルプスの風という意味でアルウィンという名前になったみたいです。

サンプロ アルウィンってどこ?

〒390-1243 長野県松本市大字神林5300

アクセスは

松本駅からかなり離れているのでバスで行くのがおすすめです。

詳しくはこちらを参考にしてください。

約30分くらいバスでかかります。歩いて行ける距離ではありませんのでバスを使いましょう。

なんとバスは無料です!!!!!!!!

もう一度言います。バスは無料です!!!!!!!! しかも、全席座れます。

高速バスみたいなふかふかなシートに座ることできます。

松本ファンから聞いた話では、チケット単価300円くらい上げてその利益をバス代に補填してくれたので無料でやっていけるという。

臨場感は?

サッカー専用スタジアムなのでピッチとの距離近くて本当にみやすいです。

松本山雅

松本山雅ゴール裏 いつも満席に近い

 

松本山雅

ゴール裏からの眺め

松本山雅

ゴール前の攻防

しかし屋根がないので雨の日は要注意です。

かなり山の上にあるスタジアムになるのでかなり寒いです(笑)

行ったのが2018年6月16日でしたが、長袖必須です。例え夏でも

殆どが長袖着てました。ブランケットあったらいいかも。

帰りは大行列!?

帰りはバス待ちでかなり混みます。1時間くらい並ぶことは覚悟した方がいいかもしれません。

あと一本道しかないので渋滞します。

レンタカー借りていくのかバス使うのかはあなた次第です。

案内してください。帰りのバスも無料です。

しかも、ふかふかなシートに座れます。

優しいサポーター

村井駅に向かう時、自ら駅の乗り場案内してくれたしトイレにこんな書き物あった。

松本山雅

トイレには大分トリニータサポーター歓迎のメッセージがある

※この日は大分トリニータファンの友人と松本旅行を兼ねて松本いきました。

因みに泊まったホテルはこちらです。料金はリーズナブルでいいですよ。

長野県はとにかく寒い!?

松本市内のラーメンの店員さんが長野県はとにかく寒いよって言ってました。

なんとGW明けまでストーブを出していたと・・・・・

寒いは東方や北海道のイメージあったけど、長野県も負けていない。

朝もとにかく寒い

松本市

塩ラーメン。あっさりして美味しいです。

※お店の分かり次第のせます

松本

松本城いきました。

まとめ

  1. スタジアムへのバスは無料
  2. スタジアムの臨場感いい
  3. 松本ファンはとにかく優しい
  4. 長野県はとにかく寒い!?

以上がサンプロ アルウィンのまとめです。

東京や名古屋に住んでいる方是非とも松本にお越しください。

本当にファンの方々は優しくて好きなる街ですよ

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/matsumoto-stadium/feed/ 0
ヤマハスタジアム https://www.yosukewarizaya.com/yahama-stadium/ https://www.yosukewarizaya.com/yahama-stadium/#respond Tue, 14 Jan 2020 08:03:51 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=798 今回スタジアムガイドするのはジュビロ磐田のホームスタジアムであるヤマハスタジアムのガイドを行います。

収容人数

ジュビロ磐田の磐田ってどこ?

良く磐田ってどこって聞かれます(笑)
静岡県に位置していて浜松に近い都市です。

結構、浜松から応援に来る人多いです。

磐田駅

磐田駅は小さな駅です

ヤマハスタジアムってどこ?

〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500

地図でみてわかるように駅からかなり離れています。

だからバスで行くことをお勧めします
※バスでは交通系ICカードは使うことできないのでかなり小銭を両替して準備しておくことをお勧めします。

● 試合時(直行バス)
<往路>

JR磐田駅からの直行便
JR磐田駅 北口3番のりば
運行時間 試合開始5時間前から試合開始まで随時運行
所要時間 約15分
片道運賃 大人 230円・小人 120円
JR浜松駅からの直行便
JR浜松駅 北口9番のりば
運行時間 試合開始2時間前からと1時間45分前の2本運行
所要時間 約60分
片道運賃 大人 610円・小人 310円
<復路>

ヤマハ発動機正門前付近から
JR磐田駅行は、試合終了45分後まで
JR浜松駅行は、試合終了30分後まで、随時運行
※直行バスの所要時間は目安です。
混雑により、目安の所要時間を大幅に超過する可能性がございます。

引用元 ジュビロ磐田公式ホームページ

新幹線利用する人は浜松駅からアクセスがおすすめ

● 東京からのアクセス
JR東京駅より東海道新幹線を利用して、JR掛川駅へ。(所要時間 約1時間50分)
JR掛川駅より東海道本線に乗り換えて、JR磐田駅へ。(所要時間 約14分)
● 名古屋からのアクセス
JR名古屋駅より東海道新幹線を利用して、JR浜松駅へ。(所要時間 約50分)
JR浜松駅より東海道本線に乗り換えて、JR磐田駅へ。(所要時間 11~12分)

引用元 ジュビロ磐田公式ホームページ

東京からだとJR掛川駅から乗り換えで磐田駅に向かうとありますがおすすめはできません。

結論から言うと、JR掛川駅にはこだましか止まらないし電車が30分に1本がこないためです。
東京駅まで2時間

浜松駅からだとひかりが停まり1時間30分で東京駅に着きます。
ひかりという選択肢が持てるのでおすすめです。

掛川駅

掛川駅

浜松駅

浜松駅

しかし駅からの移動は浜松駅の方が遠いのでどちらを選ぶのはあなた次第です。

新駅ができる?

御厨駅とい駅が磐田市にできて徒歩でスタジアムで行けるかもっていう希望が溢れています。
工場がたくさん観えるので工場好きな人には徒歩はいいかもしれません
スタジアムまで2㎞あるみたいです

臨場感は?

サッカー専用スタジアムなのでかなりみやすいです。
ラグビーの試合も行われいるそうです

[supsystic-gallery id=7]

屋根はバックスタンドにないので雨の日は要注意です。

ヤマハスタジアム

背もたれはあります

番外編

静岡県といえばそう「さわやかのハンバーグ」

静岡県民なら誰しもが知っている「さわやかのハンバーグ」

ソウルフードですよ。

これみたら食べたくなる

これを食べないで静岡県を出るということはカンボジアに来たのにアンコールワットいかないみたいな

でもね、殆どが車がいる場所にしかなくて観光客には厳しいです

しかし、バスで行けるとこみつけたんですよ しかも浜松駅から!!!!!

さわやか 浜松鴨江店です。

さわやか浜松鴨江店へのアクセス
JR浜松駅北口を出て遠鉄バスターミナルへ
3番乗り場よりバス乗車
【最寄りバス停】根上り松で下車、徒歩約2分(料金170円)
引用元 MURAKIDS

ジュビロ磐田戦のAWAY戦の時は浜松駅あたりのホテル予約して夕食はさわやか浜松鴨江店もいいですね

さわやかのハンバーグ

しかし、かなりいつも混んでいます。
30分くらい待ちました
予約は現在承ってないみたいです。。

帰りバスでジュビロ磐田戦当日は浜松付近だと5時間待ちとか聞きました。
もはやディズニーランドですね

まとめ

  • サッカー専用スタジアム
  • 浜松駅と掛川駅選ぶのはあなた次第
  • 新駅ができる
  • 静岡きたらさわやかのハンバーグに行こう

以上がスタジアムガイドです。 次回もどんどん書いていきますのでよろしくお願いいたします

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/yahama-stadium/feed/ 0
等々力競技場 https://www.yosukewarizaya.com/kawasaki-stadium/ https://www.yosukewarizaya.com/kawasaki-stadium/#respond Fri, 10 Jan 2020 13:24:15 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=712 開幕戦の対戦相手が決まりましたね
サガン鳥栖の相手は2017年2018年シーズン王者の川崎フロンターレです。

かなり強敵ですね。

今回は、開幕戦に向けて等々力競技場のスタジアムガイドをします。

こちらのサイトによると等々力競技場 収容人数 26827人

等々力競技場ってどこ?

〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-1

地図をみて分かるように最寄り駅は川崎駅じゃないんです。

アクセスは?

等々力競技場はいろんな駅からアクセスできるのが長所。
だから帰りはいい感じでいろんな駅に分散するので駅で立ち往生することないので安心です。

最寄り駅は武蔵小杉駅、武蔵中原駅、新丸子駅、東急田園都市線と4つ駅からアクセスが可能
しかし、どの駅からも徒歩20分くらいかかる。もしくはバスの利用が必要となるので
試合開始1時間以上前には最寄り駅についておきたいところ。

詳しくは川崎フロンターレ公式ホームページに記載ありますので確認するのをお勧めします
めちゃくちゃ分かりやすいです
アクセスはこちからです。

とにかく複雑!

最寄り駅からはとにかく複雑で迷子になりやすい。
確か、武蔵小杉駅から友人のiPhoneでナビしていこうとしたけど、複雑すぎて迷いながら
行ったのを覚えている(笑)

川崎サポの人が「慣れていないと迷いやすいからユニフォーム姿の人についていけば確実だよ」と言っていました。
確かにユニフォーム姿の人の流れについていけば迷うことない
だから試合開始1時間以上前に最寄り駅にいって2017年は迷うことなく行けました。

YouTubeに行き方説明している動画あるので参考にみるのもいいかもしれませんね。

武蔵中原駅から徒歩での行き方です。

武蔵小杉駅の人注目

武蔵小杉駅は、南武線と湘南新宿ライン(東京、横浜、平塚方面など)横須賀線(横浜方面など)があって
特に湘南新宿ラインと横須賀線利用の人、要注意です。

なんと武蔵小杉駅についてからかなり歩きます。
イメージでいうと東京駅で京葉線に乗り換えるように歩きます。
ラッキー駅着いた間に合うって思っても実はかなり歩くので電車の時間に間に合わないとかありますので
要注意です。

横浜に向かいたい人は、武蔵小杉駅でなくて新丸子駅(東急東横線)がいいかもしれません。

チケットはいつも争奪戦

こちらにあるようにこれの試合だけでなくていつおチケットは完売します

2017年にリーグ優勝して益々、人気になった川崎フロンターレ。

チケットは発売日に買わないと買えません。
これはAWAYサポーターにも言えます。
油断していたら完売で観戦できないとかありますのでチケット発売日はいつなのか
常に公式ホームページを確認しておこう

いつも完売でみにいけない人も多いから新国立で試合してもいいかもです

今の川崎フロンターレなら満席にできます
中村憲剛選手がこんなこと言ってました。

僕がプロになった2003年、川崎フロンターレはJ2を戦っていて、ホームの等々力で試合をしても、雨が降れば観客は3000人程度。当時は、「こんなもんなのか」と実感させられました。観客が少ないから、2階席に大きなユニフォームを飾って、空席を目立たないようにしていたこともあるくらいで(苦笑)。
引用元 BEST TIMES

臨場感は

陸上競技場だから、距離は感じてしまうのが残念なところ。

等々力陸上競技場

バックスタンドからの眺め

 

等々力陸上競技場

2011年メインスタンドからの眺め

一応、屋根はついていますがゴール裏で応援していた知り合いは濡れたので恐らく前例は濡れるかもなので
雨具は準備しておくのが無難です

まとめ

  1. 4つの駅からアクセスができる
  2. 武蔵小杉駅の湘南新宿ラインに要注意
  3. チケットの完売率が非常に高い

以上が等々力競技場のスタジアムガイドとなります。この記事を参考にしてくれたら嬉しいです

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/kawasaki-stadium/feed/ 0
IAIスタジアム日本平 https://www.yosukewarizaya.com/iai-sutadium/ https://www.yosukewarizaya.com/iai-sutadium/#respond Sun, 05 Jan 2020 05:41:41 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=702 今回、紹介するのは清水エスパルスのホームスタジアムであるIAIスタジアム日本平の紹介をします。

※1993年Jリーグ開幕時は静岡県清水市がホームタウンでしたが2005年に政令指定都市になり
静岡市清水区となりましたので現在は静岡市がホームタウンです。

収容人数は、清水エスパルス公式ホームページによると20248人ですね

IAIスタジアム日本平ってどこ?

〒424-0926 静岡県静岡市清水区村松3880-1

地図でみると駅からかなり距離ありますね。

ライバルチームであるジュビロ磐田のサポーターはダイエットを兼ねて駅から歩いたよ
90分くらいかかったよ ははっと言いながら笑っていました

清水駅

清水エスパルスがあると感じますね

徒歩は無理に近いので清水駅から出ているシャトルバスを使いましょう。

JR清水駅東口からシャトルバス乗れます
片道 320円 (係りの人に言えば往復買えます)

新幹線で東京や大阪、名古屋へ帰る方は静岡駅から乗ることもできます。
静岡駅までは片道 620円

アクセスに関しての詳細はこちらからできます

注意点
シャトルバスは交通系ICカードは使えません。なので小銭を用意しておきしょう
静岡駅にはのぞみは止まりません。
ひかり、こだまは本数少ないので時刻表を確認しておきましょう。

混雑は?

行きはバラバラにスタジアムに向かうのであまりバスの中は混雑はしないです。

しかし、車で観戦に来る人も多くいるのでスタジアムに近づくにつれて渋滞になっていきます。

問題は帰り

駅から歩いて帰ることできないのでとにかくバスに並びます。
しかも坂道多いし1時間以上徒歩だとかかるので、バスしかないです。

IAIスタジアム日本平

この駐車場からバスを待つ

でも待ち時間は1時間以上かかるので時間的には歩いてもバス使ってもかわらないかもしれませんね。

臨場感は?

サッカー専用スタジアムなのでかなりみやすいです。

屋根はメインスタンドくらいにしかないので雨の日は濡れます。

天気予報をみて行くことをお勧めします。

臨場感はに関してはこの動画みてもらえればリアルに伝えると思います。

[supsystic-gallery id=6]

 

清水エスパルスサポーターはとにかく熱い

初めてIAIスタジアム日本平行った時の印象は清水エスパルスサポーターはとにかく熱い。

スタジアムにバスで向かうまでにスタジアム外に沢山、横断幕みた。

写真は撮ってなかったが印象に残ものよったのは
「清水を愛するものよ。叫べ!!!!!」
これがスタジアム外にあった。


この試合サガン鳥栖が土壇場で追いついて1-1で試合終了
小学生が試合後泣いてたときいたことある。

それにJ2時代はAWAYジャックしていたのが印象的

J2でAWAYに行く人って少なくなるのに減ってないしカテゴリー関係なく熱を持っている

またいつもサッカーのこと考えているしサッカーを理解している人が多い印象。

まとめ

駅からかなり距離がある
シャトルバスに交通系ICカードは使えません。
臨場感は良い
清水エスパルスサポーターはとにかく熱い

以上がまとめです。どんどんスタジアムガイドを書いていきますので楽しみにしてくれるとうれしいです

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/iai-sutadium/feed/ 0
Shonan BMW スタジアム平塚 https://www.yosukewarizaya.com/shonan-bmw-stadium/ https://www.yosukewarizaya.com/shonan-bmw-stadium/#respond Sat, 04 Jan 2020 03:02:14 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=691 今回、紹介するのは、湘南ベルマーレのホームスタジアムであるShonan BMW スタジアム平塚です。

※湘南というのは地名でなくビーチリゾートのことで正確には湘南があるところは神奈川県平塚市になります。

Shonan BMW スタジアム平塚ってどこ?

〒254-0074 神奈川県平塚市大原1−1

収容人数は公式ホームページによると15380人です。

平塚市ってどこ?

神奈川県と言えばやっぱり横浜市や川崎市を連想しますよね(笑)
私も関東に住むまで平塚市の場所とか知りませんでした(笑)
平塚市の皆様、ごめんなさい

横浜から意外と距離があるんですよ 少し西に行けば静岡県熱海市に入ります。

スタジアムへのアクセスは?

JR平塚駅から徒歩約25分

かなり駅から距離ありますね

そんな方にはシャトルバスをおすすめします。

行きはそこまで混雑はしないですしあまり渋滞もないのでゆったりといけます。

帰りはバス待つだけで時間かかるので徒歩でJR平塚駅まで向かうことをお勧めします

行きはシャトルバスを使って帰りは徒歩でJR平塚駅まで向かう

シャトルバス情報はこちら

ホームゲーム時シャトルバス
【JR平塚駅北口(11番乗り場)】
キックオフ3時間前より随時運行
所要時間:約7分
大人運賃:現金180円/IC175円
小児運賃:現金90円/IC88円

【小田急線伊勢原駅南口】
キックオフ2時間前、1時間前にそれぞれ1本ずつ運行
所要時間:約20分
大人運賃:現金・IC共に320円
小児運賃:現金・IC共に160円

※所要時間は交通状況により変更になる場合がございます。

引用元 公式ホームページ

動画にてスタジアムまでの行き方を手取り足取り教えてくれるのは有難いですね。

湘南ベルマーレ

シャトルバス マスコットキャラクターが描かれている

臨場感は?

陸上競技場になるので陸上トラックがあって選手が間近で観えないのでサッカー専用スタジアムに比べて正直、臨場感は欠ける。

Shonan BMW スタジアム平塚

メインスタンドからの眺め

屋根がスタジアムで覆われていないため雨の時は濡れてしまうので雨具必要です。

臨場感については良い点はお世辞にもサッカー専用スタジアムに比べてかけてしまうが
選手とファンの一体感がすごい。

勝利のダンス 勿論、湘南ベルマーレが試合に勝利したのみみれる
まあ負けたチームのサポーターはみるのは辛いですが(笑)

みんなで肩組んで勝利のダンスする選手とファンの一体感が更に増す

湘南ベルマーレのサッカーは面白い!?

サッカーファンとしては湘南ベルマーレと言えば2014年
まずはこの動画をみてほしい

とにかくみんな走る。ハードワークする。
あの時の湘南ベルマーレは日本代表より強かったと思う。

当時2014年の順位をみてみよう
勝ち点101
2位の松本山雅と勝ち点差18 圧倒していますね

勝ち点100超えるチームは近年殆どない

当時の勝率は31÷42×100=約74%

自分たちは上手くないだからハードワークする。
それを謙虚に実行して結果出しているのはすごい
自分たちのサッカーとか言う前にハードワークする。

南アフリカの時は湘南ベルマーレみたいにハードワークできていたのにブラジル大会では
自分たちのサッカーに固執して負けた

勝つためには自分たちのサッカーに泥酔せず、まずハードワークすることが大切です。

実は強豪チームはまずハードワークしているし勝つためのサッカーしている。

湘南ベルマーレはサッカーの本質を教えてくれる。

激戦区神奈川県で奮闘中!!!!

実は神奈川県にはJリーグのチームは6ある
横浜F・マリノス 横浜FC YSCC 横浜川崎フロンターレ 湘南ベルマーレ SC相模原
こんなにチームがあるのだ

横浜だけで3チーム多いですね

更に横浜には横浜DeNAベイスターズもある。

とにかくスポーツチームだけでも激戦区。またそれだけでなくショッピングモールとかもあるし、その中で湘南ベルマーレを選んでもらう。
そのためにスタッフは日々、動いている。

まとめ

スタジアムでの一体感すごくて湘南ベルマーレのサッカーは面白くてサッカーの本質が分かる

激戦区神奈川県で奮闘している湘南ベルマーレ

週末は湘南ベルマーレのサッカーをみにスタジアムに足を運んでみてはどうだろうか

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/shonan-bmw-stadium/feed/ 0
ノエビアスタジアム神戸 https://www.yosukewarizaya.com/noevir-stadium-kobe/ https://www.yosukewarizaya.com/noevir-stadium-kobe/#respond Fri, 03 Jan 2020 03:31:03 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=679 ヴィッセル神戸の皆様 天皇杯優勝おめでとうございます

本日は天皇杯優勝記念としてノエビアスタジアム神戸のスタジアムガイドをします

ノエビアスタジアム神戸ってどこ?

ノエビアスタジアム神戸 収容人数は28425

参考サイトはこちら

2002年のワールドカップのために一部増築工事がされ当時は約43000人収容可能でした。

ノエビアスタジアム神戸

スタジアム外観

 

ノエビアスタジアム神戸

元ドイツ代表ポドルスキ選手の足を象った

〒652-0855 兵庫県神戸市兵庫区御崎町1丁目2−2

地図で見ると駅からかなり近いですね。

アクセスは?

アクセスの良さは5本の指に入るくらい良い 都市部にあるので他は北九州くらいしかない

【 三ノ宮から 】
●地下鉄海岸線「花時計前駅」→ 「御崎公園駅」→ 【徒歩5分】 →《ノエビアスタジアム》
●地下鉄海岸線「花時計前駅」→ 「和田岬駅」→ 【徒歩6分】 →《ノエビアスタジアム》
【 新長田から 】
●地下鉄海岸線「新長田駅」→ 「御崎公園駅」→ 【徒歩5分】 →《ノエビアスタジアム》
【 新幹線 新神戸から 】
●地下鉄山手線「新神戸駅」→ 「三宮駅」→ 【徒歩6分】 →地下鉄海岸線「花時計前駅」→「御崎公園駅」→ 【徒歩5分】 →《ノエビアスタジアム》
※JR和田岬線はありますが運行本数が限られています。
※地下鉄海岸線へは、JR三宮駅、JR神戸駅、JR新長田駅での乗り替えが便利です。

引用元 神戸市御崎公園球技場公式ホームページ

花時計前駅とは神戸市の中心である三宮から地下鉄で約12分程度
更に最寄り駅である「御崎公園駅」から徒歩5分


こちらにリアルな行き方ありますので参考にしてみてください。

神戸市の街中にある都市スタジアム

御崎公園駅

御崎公園駅から徒歩5約分

ノエビアスタジアム神戸

スタジアムグルメ

三宮まで近いのでナイターゲーム終わってからでも食事いけますね

混雑はどう?

私がいったのは2012年11月7日 データ無くなりました。。。。。。。。。。。
随分昔になりますね(笑) 写真は許可もらって友人からもらいました。

当時はLCC使って神戸に中村俊輔選手をみにいきました。

ノエビアスタジアム神戸

スタジアム入り口

8000人くらいしか平日とあって観客がいなかったので混んではいなかったです。
帰りの地下鉄は比較的空いていましたね

上下線が地下鉄にあるので上手い具合に混雑は分散されると思います。

それから混雑を避けるために20分くらい歩いて兵庫駅行くのもいいかもしれません

臨場感は?

サッカー専用スタジアムで本当にみやすい


やっぱりサッカーみるならサッカー専用スタジアムですね。

京都も今年からサッカー専用スタジアムになるので関西4チームは全てサッカー専用スタジアムになる
羨ましいです

ノエビアスタジアム神戸

ゴール裏の熱狂的なファンたち

ノエビアスタジアム神戸

ポドルスキ選手

ノエビアスタジアム神戸

メインスタンドからの眺め

ノエビアスタジアム神戸

ゴール裏

スタジアム全体が屋根で覆われているので試合観戦中濡れることもなく雨具必要でないので安心ですね

まとめ

  1. 駅からかなり近い
  2. 都市部にある
  3. 臨場感がかなりある

都市部にあるのでスタジアムに行くハードルはかなり低い方になっているので週末は是非スタジアムに行ってみてください。

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/noevir-stadium-kobe/feed/ 0
埼玉スタジアム2002 https://www.yosukewarizaya.com/saitamastadium2002/ https://www.yosukewarizaya.com/saitamastadium2002/#respond Fri, 27 Dec 2019 08:04:59 +0000 http://www.yosukewarizaya.site/?p=641 本日のガイド記事は浦和レッズのホームスタジアムである埼玉スタジアム2002.
アジア最大のサッカー専用スタジアムで収容人数はこのページによると62,010人
浦和レッズだけなく日本代表のワールドカップ予選で使用するスタジアムでありテレビでみたことある人は多いと思います。
こちらをみてもらえればわかると思いますのでご覧ください。

【2018FIFA W杯ロシア】アジア最終予選 日本×サウジアラビア
負ければ予選敗退危機
その中で代表を長年支えてきた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司を先発メンバーから外すハリルホジッチ監督の勇気ある采配はしびれましたね
でもザッケローニ監督ならコンディション万全でない彼ら起用してカウンター食らって0-1で敗戦していたかも。
それくらいサウジアラビアは研究して日本戦に臨んだからね

埼玉スタジアム2002ってどこ


〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園2丁目1

浦和美園駅から徒歩約20分です。

アクセスは?

東京駅から約45分
(JR京浜東北線、東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))

羽田空港から約80分
(東京モノレール、JR京浜東北線、東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))

成田空港から約100分
(京成電鉄成田スカイアクセス線、JR武蔵野線、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))

大宮駅から約40分
(JR京浜東北線、JR武蔵野線、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))

浦和駅から約30分
(JR京浜東北線、JR武蔵野線、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線))

乗換時間は含みません。
Jリーグ等大規模試合時には、浦和駅、東浦和駅、北越谷駅及び浦和美園駅(往路のみ)からシャトルバスが運行されます。
引用元 埼玉スタジアム2002公式ホームページ

東京メトロ南北線使えば直通なので乗り換えなしで埼玉スタジアム2002に着きますがJR使う人はかなり乗り換えが面倒くさいです(笑)
JRと繋がっている東川口駅は縦(東京と埼玉を行き来する線)でなく横に伸びる武蔵野線と繋がっているので浦和と大宮から行く場合でも乗り換えが大変なんです(笑)

※武蔵野線は他のJR線に比べて本数少ないです。10分に1本程度です。

浦和サポーターは国立競技場行く方が近いって言ってましたね(笑)

大宮から行く場合
大宮→南浦和→東川口→浦和美園駅

浦和から行く場合
浦和→南浦和→東川口→浦和美園駅

JR京浜東北線で南浦和まで行って南浦和からJR武蔵野線で東川口駅へ。
そして東川口駅で埼玉高速鉄道に乗り換えをする
JR武蔵野線と埼玉高速鉄道に乗り換えをする
合計2回もするのだ。

浦和美園駅

浦和美園駅 ここから20分程度歩くと到着

せめて北浦和あたり乗り換えにしてくれたら楽なのな~っていつも思いますね

埼玉県民でも行くのは大変です(笑)
私も埼玉県民でしたが大変でした(笑)

埼玉県民なら浦和レッズ公式ホームページを参考にするとアクセスについては分かりやすいです。

埼玉県民以外の人はこちらから

埼玉スタジアム

埼玉スタジアム外観

浦和美園駅からかなり歩く(約20分程度)ので行きはシャトルバスに乗るのがおすすめです。
試合がある日は行きのみ100円でシャトルバスがでています

帰りの混雑に要注意

帰りはかなり混みます
1時間以上は立ち往生することを覚悟した方が良いです。
浦和美園駅は始発駅なので上下線でお客さんが分散しないんです。
試しに北浦和までバスを使ったがかなり渋滞するバスも混雑している
※北浦和まで2時間くらいかかりました(笑)

昼のゲームはとりあえず浦和美園駅まで歩いて近くのイオンで時間潰して帰る
でも夜のゲームはもう電車待つしかないですね(笑)

日本代表の試合の時は東京行きのバスが予約制ですがあるみたいですよ

混雑を回避する裏ワザがあるみたいですよ
私は試したことありませんが(笑)
裏ワザはこちから確認できます

それでも行く価値はある

行くのに乗り換え大変だが、行く価値は多いにあると思う

ここでホームチームとして試合する浦和レッズ、日本代表にとってもは圧倒的ホームです。
サポーターの数も圧倒的で重圧凄いです。
2018年2017年にサガン鳥栖のAWAY戦で埼玉スタジアムに訪れたのですが、本当にAWAY来たなという実感ありますね

日本代表がここで公式戦(ワールドカップ予選など)を行う理由はなんとなく理解できるかも(笑)
だって圧倒的にホームですもん(笑)
しかし、来年はオリンピック会場になるので使えない可能性あるので吹田スタジアムで開催されるみたいです。

縁起の良いスタジアム⁉

日本代表にとってはかなり縁起が良いスタジアムです。

2006年ドイツワールドカップ予選
日本1-0オマーン
日本2-1北朝鮮

2010年南アフリカワールドカップ予選
日本1-0バーレーン

2014年ブラジルワールドカップ予選
日本1-0北朝鮮
日本1-1オーストラリア

2018年ロシアワールドカップ予選
日本2-1イラク

共通しているのは全てアディショナルタイムに得点していること
凄いですね
6回も!!!!!

これがなかったらワールドカップ予選敗退していたかもしれません
それくらい大事なゴール決まっていますね

アクセス面考えて今後、新国立でワールドカップ予選あるかもしれないが、
継続して埼玉スタジアムで開催してほしいです。

臨場感は?

圧倒的ホームで文句なし

浦和

バックスタンド上段からの眺め①

浦和

バックスタンド上段からの眺め②

埼玉スタジアム

バックスタンド下段から眺め

サッカーファンなら一度は行きたいスタジアムですね

屋根はゴール裏以外はあります。しかし確実に濡れないの上段(2階席)のみです

下段の前方は濡れますので雨具必要です。

ワールドカップ記念館がある

2002年ワールドカップが開催されたスタジアムでなのでワールドカップ記念館がスタジアム内部にありますので時間に余裕がある場合は見物するのもいいかもしれません

埼玉スタジアム

ブラジルVSトルコ

埼玉スタジアム

スウェーデン代表選手のサイン

埼玉スタジアム

イングランド代表選手のサイン

まとめ

  1. アジア最大のサッカー専用スタジアム
  2. アクセスは大変
  3. 臨場感は最高にある
  4. 圧倒的ホームを感じる

以上が埼玉スタジアムのまとめです。
関東に行く機会あれば、是非行くことをお勧めします。

]]>
https://www.yosukewarizaya.com/saitamastadium2002/feed/ 0