【2022年J1第8節】レビュー 京都サンガF.C.VSサガン鳥栖
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N3P5F+D7PD4I+4BRI+609HT)
![](https://www.yosukewarizaya.com/wp-content/uploads/2021/01/155_20210118222107-1.png)
今シーズンもみた試合の感想について書いていきます。
DAZNや現地観戦に関係なくサガン鳥栖以外の試合も書いていこうと思います。
前回の試合レビューはこちらです
試合終了
— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) April 10, 2022
🏆2022明治安田生命J1リーグ#京都サンガFC 3-1 #サガン鳥栖
77分 小野裕二#sagantosu #道 #DreamRoad#Jリーグ #Jleague pic.twitter.com/N5OrmEXJri
![Lightning G3 Evergreen キット](https://vws.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/ad_banner-evergreen.jpg)
ウタカ一人にやられた
彼一人に負けたようなものだ。
彼は渡邉千真のようにサガン鳥栖キラーだ。
試合に出れば必ず得点されてしまう計算だ。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N3P5F+D7PD4I+4BRI+609HT)
両サイドバックのハードワーク
荻原と白井が上下のスプリントもありサガン鳥栖のサイド攻撃を封じられた
サイドで優位性を与えないため攻撃が停滞させた。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3N3P5F+DUX9PU+4LJQ+5ZEMP)
昇格初年度のサガン鳥栖を彷彿とさせる
とにかく京都はハードワークをする。
運動量が落ちない。
実は11人では複数失点していない。
ハードワークをしているからJ1で躍進していると思う。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3N3P5F+60PSZ6+2KAI+15SMO1)
恒例のJ1初ゴール
川﨑颯太選手に恒例のJ1初ゴールを決められた。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N3P5F+EIQLWY+2990+TSJ41)
おまけ
京都サンガ🆚サガン鳥栖
— カナ (@kanaphoto_12) April 10, 2022
どっちも応援してるチームやし複雑な気持ちやけど
無敗だった鳥栖に勝てた事は嬉しい!!
沢山のサガンティーノの皆さんに
サンガスタジアムに来て頂けて嬉しい限りです😊
気をつけてお帰りください🙌🏼
次は駅スタにお邪魔します🏟#京都サンガ #サガン鳥栖 #京都鳥栖 pic.twitter.com/6LeSSYGI7n
そんなに悲観すべき試合かね?
— はねず (@sagantosu_ssl) April 10, 2022
相性的にかなり悪い相手でサガン鳥栖が苦手とする個で打開が出来るウタカがいるのだから1失点目以外はやらかしたミス
スカウティングの影響も大きいと思われるサガン鳥栖なのだからある意味では初物相手なのだから想定内としか言いようがない
マリオはこれがセットなのです
— まーむ サッカー専用垢 (@NovPdFPRUsEJDD9) April 10, 2022
S adventure⭐️
今日も監督ジャンプしてたね!
アピたん団扇は、アピたんのサインを見て真似て書いたあえてのこれ🥳アピたんもびっくりよねw#京都サンガ#曺貴裁#アピアタウィア久 pic.twitter.com/wXEDorDUmC
![](https://www.yosukewarizaya.com/wp-content/uploads/2020/01/bunmantu.jpg)
各種SNSはこちらです。フォローしてくれると嬉しいです。