Jリーグにはコロナ消費税減税が必要!?
コロナ消費税増税実施!?

コロナ増税って正気ですか!?
これ以上の増税されたら、スタジアムに行く余裕が無くなってJリーグの規模が縮小してしまう
減税をして時間をかけて日常を取り戻し経済を回復させることが必須です。
増税するとどうなる!?
税金の支払いに追われてスタジアムに行く人、つまり観客動員数が減る
増税した日本サッカーの最悪のシナリオは上記URLをご確認ください。
最悪のシナリオを回避するために
Twitterで現政権に対する抗議が活発になっています。それほど、今の状況は悪いです。それを繰り返すことなく住みやすい日本、強い日本サッカーを生み出すためには私たちが時代を作っていく必要があります。そのためには真剣に日本の未来を考えて先ずは選挙に行こう。
-
どの政党や候補者に投票すればいいの?
-
減税を公約にしている政党や候補者に投票することです。
もし消費税が廃止ならスタジアムに行く余裕ができるかもしれません。浮いた税金で新しいことを始めるチャンスに巡りあうこともあるかもしれません。
増税を反対する声
自民党、消費税15%にしようとしてるの!?
— misa 高3🐾🐾🐾 (@misakt1) February 12, 2021
世界50カ国がコロナ禍において減税している中、消費税増税はホントにおかしい。
自民党には一生投票しないね。#消費税15 pic.twitter.com/D3CHpjxx63
コロナ増税+消費税15%を目論んでいる財務省
— 14松 (@8e8P56z8ljhs9Is) February 12, 2021
あのね、建設国債という国債発行で復興なんていくらでも出来るの。諸外国が #給付金 で国民にお金を配ったり、生活しやすくする為に #減税 などを行っているのに、
日本だけ増税とかありえないでしょ😑💢
消費税のデメリット
— 💴 贄 沢 微 糖 💴 (@ien0RS0ZuuIQLOW) February 12, 2021
・消費に対する罰金なので当然消費が落ち込む
・累進性がないので不況でも容赦なく徴収
・低所得者、中小企業ほど負担が大きい
・子供やホームレス、生活保護受給者からも徴収
メリット
・大企業や富裕層にとっては負担が小さい
・財界からの反発がないので増税しやすい
これを機に、現状を正しく知ってくれる人が増える事を望みます。消費税増税は社会保険の財源ではなく金持ち優遇策の補填に充てられた、また消費活動へのペナルティであり、そもそも必要ないモノです#消費税増税 pic.twitter.com/1mVaA0WQJs
— すとれいばーど🐦 (@lowrisknoreturn) February 12, 2021
関連記事はこちらです
